忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤヨイシュガリー[Ou](3枚)




 ・レイヤリングウェア
 ヤヨイシュガリー[Ou]
 オールディビューティ海[Ba]
 レイディタッカー影[In]

 ・ボディペイント
 インナー風ペイントF 黒
 

 ・アクセサリー
 ゴシックメイドプリムB
 フラワーフットアクセ 白
 
 

 コーデ公開日:2020/04/04
 コーデ初掲載:2020/03/19


 □ 注意的な何か □
メイドプリムは髪型に合わせて位置の微調整のみしています。
フットアクセはBaのブーツに合わせて位置角度サイズで微調整をしました。


 □ ひとりごと □ 
ビュティBaが膝上まであるブーツなので、ヤヨイOuと合わせてみました。
首回りのキャスト特有の線消しとパンツガードも兼ねて選んだボディペは、
ブーツの色に合わせた黒で、プリムの方も黒が含まれたものを選択。
ヤヨイOuコーデに黒を配置し、引き締め効果を狙ったつもりです。
あと、フラワーフットアクセはやっぱいい物だわー…!!


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ヤヨイシュガリー[Ou]
 フリルワンピース桜[Ba]
 逢魔幽玄譚 紅[In]

 ・ボディペイント
 トップフリルニーソ
 

 ・アクセサリー
 たれうさ耳ヘッドドレス桃
 ボディコサージュ 桃
 
 

 コーデ公開日:2020/03/05
 コーデ初掲載:2020/01/03


 □ 注意的な何か □
ヘッドドレスは髪型に合わせてサイズや角度、位置調整をしています。
ボディコサージュもほんの少し程度の調整を行っております。


 □ ひとりごと □ 
下記と同じく「Ouと同系で似合う雰囲気の靴」との考えでBaを選んでます。
アクセ周りはOuと同系色だけども濃いめの物を選び、単調化を避けてみたつもり。
そしてやはり厚手系のタイツ(ニーソですが!)は必要ではなかろうかとの考え。
生足は…寒い!


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ヤヨイシュガリー[Ou]
 トリリアムマリー海[Ba]
 レイディタッカー[In]

 ・ボディペイント
 春風桜ニーソックス
 

 ・アクセサリー
 スマートハットB
 リボン付きファー 茶
 
 

 コーデ公開日:なし(未掲載)
 ※ブログ掲載は2020/01/02です


 □ 注意的な何か □
帽子は髪型に合わせて微調整をしています。
ファーは首元に合わせてサイズと位置角度調整をしています。


 □ ひとりごと □ 
Ouに合う色合いの靴を考えてのBa選びですが、靴が見切れてるので……。
気持ち的には春系のコーデをイメージしてたので、ファーはなくても良いのですが、
ファーを外すとキャス子の首のラインががっつりと見えてしまうのが悲しいところ。
ファーを付けても隠せないのですが、ラインに視線が行き難くなる気がするので。
そんな感じで作ったコーデですが、淡くて可愛い感じになっ…てませんかねぇ?

拍手

PR

ハリエットの正礼装[Ou](無印2枚/影1枚)




 ・レイヤリングウェア
 ハリエットの正礼装 影[Ou]
 ステラヘレシー紅[Ba]
 トリリアムマリー紅[In]

 ・ボディペイント
 ガーター付き網タイツ 黒
 

 ・アクセサリー
 リアドヘッドギアB
 レインイヤリング 赤
 
 

 コーデ公開日:2020/04/02
 コーデ初掲載:2020/03/29


 □ 注意的な何か □
ヘッドギアは角度位置を変えてポニテ飾りとして使用してみました。


 □ ひとりごと □ 
気の迷いで購入したステラヘレシーBaを使ってコーデしてみたらこうなりました。
闇の幹部風にすれば露出の高さは許される。たぶんきっと…おそらく、な()。
Ouと髪型でファンタジーと言うか、やや柔らかめに流れそうだったので、
リアドヘッドギアを加えることで、固めの雰囲気に留めようと目論見ました。
化粧選びもその意図に即して選んでみました。あんまり化粧持ってないけど。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ハリエットの正礼装[Ou]
 フィブールアレーズ鋼[Ba]
 カレテラヴィント紅[In]

 ・ボディペイント
 
 

 ・アクセサリー
 ノーブルティアラ
 カフス付きピアス 金
 アルミュールスカーフB
 

 コーデ公開日:2019/05/05
 コーデ再作成:2020/05/30



 □ 注意的な何か □
ピアスは耳に合わせてサイズと位置で微調整をしています。
スカーフも首回りとOu、Baに合わせてサイズと位置と角度で微調整をしました。


 □ ひとりごと □ 
再作成で変更した箇所はないです。アクセの位置調整も同じようにしたつもり。
「SG吸出し忘れのOuを使ってのコーデ(;'∀')
 結構馴染んでるような気がするのですがっ!!」とは当時コメより。
このキャラでは不慣れな緑Ouでしたが、フィブール鋼Baのぼやけた様な色合いが
Ouの緑系と丁度合わさって、良い雰囲気に仕上がってくれたような気がします。
どことなく戦うお姫様風でしょうかね?


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ハリエットの正礼装[Ou]
 アリサの戦装束 雪[Ba]
 エヴィルアマルティ月[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 アリサの羽飾り
 ローズピアス 白
 ブラックレッグナイフ
 

 コーデ公開日:2017/09/26
 コーデ再作成:2019/11/30



 □ 注意的な何か □
羽飾りは耳に干渉しない様に配慮しながら角度や位置調整をしています。
InはOuとBaから見えない物であれば何でもいいと思います。


 □ ひとりごと □ 
元々はスマートインナーですが、再作成でエヴィルアマルティ月[In]に変更。
Baから見えない物を…との考えはどちらも同じですが、Baがスカートタイプなので
もし下着が見えたら…との懸念は当初から抱いており、再作成でIn変更を決意です。
Baのみになっても、ほぼBaからはみ出ないので、エヴィルアマルティはいいぞ!
コーデは普通に鉄板の組合せなので特に何もないぞ!()

拍手

フィブ―ラシュプレム[Ou](4枚)




 ・レイヤリングウェア
 フィブ―ラシュプレム[Ou]
 オールディビューティ海[Ba]
 幻創聖母礼装[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 ヤスミ8000Cハット
 ローズピアス 青
 
 

 コーデ公開日:2020/04/01
 コーデ初掲載:2020/03/19


 □ 注意的な何か □
帽子は髪型に合わせ微調整のみしています。


 □ ひとりごと □ 
タトゥはほぼ意味がありませんが、このキャラの縛りとか拘りで御座いますので…。
レトロな感じの長めスカートBaにはシュプレムOuがお役立ち! ですね。
Baに合わせて丁度いい色にするにはOuのカラチェンが必要になりますが、
白や黒なら「そういう物」との見方になって、カラチェン不要なのが良い所。
オールディBa自体、Ouで印象を変えやすい物なのかもしれませんね。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 フィブ―ラシュプレム[Ou]
 チェックスカート雅[Ba]
 ボディスーツ1雪[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 レッドボンネット帽
 ピュアグレースピアスB
 
 

 コーデ公開日:2019/12/03


 □ 注意的な何か □
ボンネット帽を少々髪型に合わせて動かした程度です。


 □ ひとりごと □ 
ロンスカ来たやった! と喜んだのですが、合わせるの難しいかな…と。
試しにと合わせたOuが悉くお腹周りが膨らむ物ばかりとなり頭を抱えました。
そんな中、お腹周りに影響がなく、良い感じに思ったのがこのOuでした。
…鉄板的な組み合わせですかね……。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 フィブーラシュプレム[Ou]
 ノッツェフィオレ空[Ba]
 エピティナトルカ[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 ベルティアキャップ
 彩錦ピアス
 
 

 コーデ公開日:2018/10/07
 コーデ修正日:2020/04/07



 □ 注意的な何か □
ベルディアキャップは髪型に合わせて位置サイズで微調整をしております。


 □ ひとりごと □ 
再作成にあたり、髪型、アクセ、Baの色を変更。限りなく別物に近いです。
それにしてもOuとBaがチグハグだなぁ…!! というコーデです。
アクセ髪型込みで、上半身までは良いんだ上半身は、でも下半身がな。っていう。
ほんと、この頃はシュプレムOuとの組み合わせが難し過ぎて辛かった思い出。
…色違いBa(影だった)で満足出来てた当時の自分に変な笑いが出ますね。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 フィブーラシュプレム[Ou]
 ホリーキャロルドレス影[Ba]
 スイートシムーン影[In]

 ・ボディペイント
 
 

 ・アクセサリー
 フェアリーピアスB
 ジュエルチェーン 赤
 
 

 コーデ公開日:2018/10/04
 コーデ修正日:2020/04/07



 □ 注意的な何か □
左右非対称にしたかったのでシムーンInを使いました。


 □ ひとりごと □ 
再作成でBaの色だけを変更しました。元は白色のBaだったのですけども。
当時、非常に悩んだ挙句、このホリーキャロルBaにした記憶が微かに。
再作成時も「このBaとはどうかなぁ?」と首を傾げ乍ら再構築しましたが…
当時の悩みもまた一興と思い、組み合わせはそのままに、Baの色だけを変えました。
白いBaだと浮きすぎてたので、流石にそこだけは変えたかったのです。


拍手