忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

艶武巴装姫[Ou](2枚)




 ・レイヤリングウェア
 艶武巴装姫[Ou]
 月夜星影[Ba]
 レフィーネアトリス影[In]

 ・ボディペイント
 ゲンショウタイツ
 

 ・アクセサリー
 カブキカザリB
 マギアイヤリング紅
 レフィードスカーフ 赤
 明月錦衣飾り刀B

 コーデ公開日:なし(未掲載)
 コーデ作成日:2020/09/18



 □ 注意的な何か □
カブキカザリは位置角度サイズ全てを使って位置を調整しております。
飾り刀はOuに合わせてサイズ位置角度で調整しました。


 □ ひとりごと □ 
実は、飾り刀はOuを取ると結構ひどい位置になってるのですが、
Ouに合わせて好みの位置に、との事を重要視しました。
カブキカザリは可動範囲が然程広くないのですが、かなり好きアイテムなので、
サイズも変える事で位置の微調整を行っています。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 艶武巴装姫[Ou]
 逢魔幽玄譚 雪[Ba]
 クエンチカアンダー栗[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 ローザリンデLの髪飾り
 アスールイヤリングM
 艶武巴飾り刀
 

 コーデ公開日:なし(未掲載)
 コーデ作成日:2020/09/17



 □ 注意的な何か □
髪飾りは髪に合わせて位置角度で調整を行っています。
イヤリングはサイズを小さくした後、耳に合わせて位置調整を行いました。
InはBaからはみ出さない物を、との考えで選択しております。

 □ ひとりごと □ 
ローザ林でLの髪飾りが結構動くと気付いたコーデです。
想像していたよりOuが扱い難く感じ、和系Ou+和系Baの無難コーデに。
何気に逢魔BaってIn選びが難しいのかな? と今更ながらに思いました。
はみ出ないInってあんまりない気がする…。

拍手

PR

エクエスティオー[Ou](2枚)




 ・レイヤリングウェア
 エクエスティオー[Ou]
 ミトラ戦闘衣 紅[Ba]
 エヴィルアマルティ月[In]

 ・ボディペイント
 インナー風ペイントF B黒
 

 ・アクセサリー
 アクセルバイザーC
 ゼルシウスネックC
 ゼルシウステイルA
 

 コーデ公開日:2020/09/19
 コーデ作成日:2020/09/12



 □ 注意的な何か □
ネックは少々サイズを小さくした後、位置を微調整しました。
テイルも少々角度と位置を調整しております。


 □ ひとりごと □ 
ミトラBaを使ってコーデをしてみようの巻、ですが、色々開き過ぎていたので
インナー風ペイントF Bでがっつりと隠してみました。主に背中や脇を…!
このBaは色でこのキャラに登録しましたが、
もっと背の小さい子の方が色々活躍()させれられるような気がしました、少々後悔。
とはいえ、登録したからもうちょっとコーデ出来るか考える予定ではいます。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 エクエスティオー[Ou]
 フルドレスコマンダー紅[Ba]
 アデインエルナ影[In]

 ・ボディペイント
 
 

 ・アクセサリー
 フォルテハット
 シールドピアス 金
 ダスクマフラーB
 

 コーデ公開日:2019/05/16


 □ 注意的な何か □
手にある杖はロビアクです、すいません。
ダスクマフラーはサイズ変更と位置移動を、ハットも角度等少々変えてます。


 □ ひとりごと □ 
SGで出たOuをどうにかコーデに組み込めないかと模索した物です。
態々Ouを組み合わせなくてもいいBaのような気もしますが…ううーん。
Baは司令服(確か)なので、偉そうな雰囲気を増すためにハットとマフラーを追加。
…ダスクマフラーBを買ったぞ! うぉぉぉー! と思って使った訳ではけっして。
ほしいなとおもったものをかったら すぐにつかいたくなるのが ひとのさが 

拍手

ビハインドザダスク[Ou](無印4枚/v2 2枚)




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスクv2[Ou]
 ブレイクシュテック雪[Ba]
 ノーヴィカッツェ空[In]

 ・ボディペイント
 オガルタトゥーF
 

 ・アクセサリー
 花リボンベレー
 ボワールピアス 水
 ウォレットチェーン
 

 コーデ公開日:2020/09/18
 コーデ作成日:2020/09/12



 □ 注意的な何か □
帽子は髪型に合わせて位置サイズで微調整を施しております。
ウォレットチェーンも腰回りに合わせて位置角度で調整を行いました。


 □ ひとりごと □ 
使ってないBaを使ってコーデをしてみようの巻、でした。
普段ロングヘアーを好まない子にロングヘアーを使うのはちょっと落ち着きませんが
花リボンベレーが可愛いので「お前誰だ」的なコーデになって少し新鮮でした。
Baのスカート丈が短すぎて気にはなりますが、良い感じのコーデにはなったのでは?


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスクv2[Ou]
 エクエスティオー空[Ba]
 ディアルマ・ワン雪[In]

 ・ボディペイント
 ナノブラストペイントF白
 

 ・アクセサリー
 シャミールバレッタ
 ピュアグレースピアス
 
 

 コーデ公開日:2019/02/21
 コーデ再作成:2020/05/11



 □ 注意的な何か □
バレッタは髪型に合わせ乍ら好みの位置になる様、位置角度調整をしています。
InはBaから出ない物であれば何でもいいと思います。


 □ ひとりごと □ 
当時曰く『SGのBaを着てみようの日(*゚▽゚*)』だそうです。
Ouは再販で、割合安く入手できたみたいです。…当時は、ですけども()。
Ba、悪くはないと思うのですが、扱い難いですよねぇ…。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスク[Ou]
 ゼルシウス萌[Ba]
 クエンチカアンダー栗[In]

 ・ボディペイント
 インナー風ペイントF B黒
 オガルタトゥーF

 ・アクセサリー
 レクイエムマスク
 ゼルシウスヘッドギア
 
 

 コーデ公開日:2018/06/21
 コーデ再作成:2020/03/15



 □ 注意的な何か □
マスクとヘッドギアは、各位置に合わせてサイズと位置を調整しています。
首回りの肌露出を抑えたくてボディペのインナー風~を使いました。


 □ ひとりごと □ 
タトゥーは意味がありませんが、このキャラは使っている事に意味があるので(略)。
当時のコメには「27日から6周年イベントのアークマランド開催」とあり、
イベ用コーデ案の仮との記載もありました。BaがPSE対応となってたらしいです。
結局は別の組合せで行ったのか、このコーデでクエストには参加しなかった模様。



 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスク[Ou]
 ヘリオスディルア茜[Ba]
 レフィーネアトリス影[In]

 ・ボディペイント
 ブレイズペイントF 黒
 

 ・アクセサリー
 リアドヘッドギアB
 ジュエルチェーン 赤
 クエントの飾り剣 黒
 

 コーデ公開日:2018/03/18
 コーデ再作成:2020/02/08




 □ 注意的な何か □
ヘッドギアと飾り剣は各部位に合わせて微調整のみ行いました。
足のチェーンは少々上にあげ、足に合わせてサイズ調整を行ってます。


 □ ひとりごと □ 
再作成にあたり変更した箇所は御座いません。
脇の辺りの生肌が見えるので、Inかボディペで隠せば良かったかな? と言う後悔。
当時曰く「足回りの野暮ったさが気になるけど、組み合わせとしては好き」だそうです。
再作成でもほぼ同じ感想を抱きました。
靴はスマートな形にして、がっちりした部分はアクセで、とか出来ないんですかね…。
靴部分を普通の形にしたBaを別に出してくれてもい…うぅ(財布の中身を見ながら


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスク[Ou]
 シーナの革鎧 雅[Ba]
 レフィーネアトリス影[In]

 ・ボディペイント
 ブレイズペイントF 黒
 

 ・アクセサリー
 ゼフィラホーン
 クエントの飾り剣 黒
 
 

 コーデ公開日:2018/03/14
 コーデ再作成:2020/02/03



 □ 注意的な何か □
ゼフィラホーンは髪型に合わせて角度と位置調整をしております。
飾り剣も腰回りに合わせて微調整を行いました。


 □ ひとりごと □ 
再作成で変更した箇所はありませんが、位置調整は異なってるかもしれません。
当時曰く「ダスクOuのほんのり紫がシーナ雅Baと良さそうな気がした」との事。
しかし続いて「膝から下を見なければ。・゚・(ノ∀`)・゚・。」との一文があり、
膝から下(=靴の部分)への不満は当時からあったのだなぁと思いました。
再作成でもそこは気になっていたのですが…代用するBaが思い浮かばなかったので
当時のままのコーデになったのでした。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ビハインドザダスク[Ou]
 幻創聖母礼装 海[Ba]
 幻創聖母礼装[In]

 ・ボディペイント
 ナノブラストペイントF白
 

 ・アクセサリー
 結城友奈の桜ヘアリボン
 編みこみもみあげ
 ラブリーアイパッチ 青
 

 コーデ公開日:2018/03/09

 □ 注意的な何か □
ヘアリボンとアイパッチは位置・角度・サイズ全てを活用して動かしています。


 □ ひとりごと □ 
佳凰ヘアーの縛った根本部分にアクセを重ねるのは、好きなやり方の一つ。
アイパッチとしては絶対に使わないハート型のこれが、頭まで動かせたので、
今後はヘアアクセの一つとしての運用も出来そうだなぁと夢見ています。
何事も試してみるのが大事。
自分でやってみた事は、経験として記憶に紐づいていくのだから(己への諭旨)

拍手