忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハワイアンシャツ[Ou](2枚)




 ・レイヤリングウェア
 ハワイアンシャツ[Ou]
 上なしラフジーンズ雪[Ba]
 リチュアルクロース海[In]

 ・ボディペイント
 
 

 ・アクセサリー
 カラカズライヤリング
 フェザー革ネックレス
 レザーバングル
 

 コーデ公開日:2018/08/22
 コーデ再作成:2020/03/29



 □ 注意的な何か □
イヤリングは位置サイズ角度で耳に合うように微調整をしています。
ネックレスは長さを少し縮めた後、首回りに合わせて微調整をしました。


 □ ひとりごと □ 
上半身裸なので、Inを使って露出を減らしています。
当時曰く『そういえばメンズにも半袖Ouがあったなと思い出したので』との事。
普段着風夏コーデを少年でやりたくなって、ささっとやったコーデだったのかも?
Baの靴とベルトのオレンジを受けて、Ouは黄色系を選んだのだと思います。


 □ □ □




 ・レイヤリングウェア
 ハワイアンシャツ[Ou]
 イツキ私服[Ba]
 ファンシー1影[In]

 ・ボディペイント
 ショートスパッツM 紺
 

 ・アクセサリー
 アクティブキャップB
 ソードピアス
 水玉シュシュ 紫
 

コーデ公開日:なし
データ確認日:2016/08/23

 □ 注意的な何か □
アクティブキャップはこれでも多少は髪に合わせて調整したと思います。
手首に付けたシュシュは髪のシュシュを意識して使ったのだと思います。


 □ ひとりごと □ 
古いキャラクリデータから発掘されたコーデです。
随分昔にこのキャラの造形を現在の形に改変したのですが(その後も微調整有)
造形に手を加える前の物を仮保存した際に着ていた衣装がこれだったのでしょう。
データ発掘に伴い、キャラ造形は今のまま、コス等の身の回りだけを抽出。
アクセの調整が荒いとか、色々残念には感じますが、そう感じる分、
少しは当時よりもコーデの技術(アクセ調整等)が上がってるのかもしれませんね。
セ…センスの部分が良くなってるのかどうかは解りませんけども…!

拍手

PR

クランマラッド銀[Ou]




 ・レイヤリングウェア
 クランマラッド銀[Ou]
 勇鳳錦装 影[Ba]
 リーハジャウワール影[In]

 ・ボディペイント
 翠玉の手袋
 

 ・アクセサリー
 ニャーピピスハットB
 羽ばたく白鷹
 クエントの飾り剣 黒
 

 コーデ公開日:2018/07/17
 コーデ再作成:2020/03/20



 □ 注意的な何か □
帽子と飾り剣はやや小さくした後に、各々の場所に合わせ位置を微調整。
白鷹は角度位置を調整し、好みの位置にしています。


 □ ひとりごと □ 
ニャーピピハット好きなんだよぅ病、何度目かの発症で御座います。
格好良い系を目指したコーデですが、色目が地味過ぎた感がありますね。
再作成で、どうしても気になっていた飾り刀 青をクエントの飾り剣 黒に変更。
当時何故飾り刀を選んでいたのかが最大の謎でした…。

拍手

イロドリテリトリーM[Ou]




 ・レイヤリングウェア
 イロドリテリトリーM[Ou]
 零氷散華之衣M紅[Ba]
 リングチャンプM[In]

 ・ボディペイント
 結月ゆかりアームカバーM
 レースチョーカーM 黒

 ・アクセサリー
 蝶結びハチマキ
 カラカズライヤリング
 飾り刀 青
 

 コーデ公開日:2018/07/13
 コーデ再作成:2020/03/17



 □ 注意的な何か □
ハチマキとイヤリングは、各位置に合わせて微調整をしています。
飾り刀は好みの角度にした後、位置調整をしています。


 □ ひとりごと □ 
少年でも傾奇者風の和装コーデをやってみたかった。
けれどアームカバーをしたりタトゥ付きInにしたりチョーカーボディペを使ったりと
露出を正当化するというか、控えるというか、足掻いてはいた模様です。
後、鉢巻をしてて思うのですが、まゆ隠れると情けなくなるな、当家のキャラは。
うーん、キャラクリは難しい。


拍手